2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昔町を訪ねて

倉吉を歩く。白壁と石州瓦、民藝の町。地方の小さな城下町はいい。

ボビーシューとメアリー・ルー・ウィリアムス

Bobby Shew Metropole OrchestraMary lou Williams Zoning ルイベルソンや秋吉敏子のビッグバンドでの美しいソロが印象的なBobby Shew。オケをバックに魅力全開。 エリントンの系譜に連なるMary Lou Williams 日本ではあまり人気はないけれど、メインストリ…

ジョージケイブルス

御茶ノ水DISK UNION JAZZ TOKYO 20分で新入荷コーナーをなめて3枚ゲット。 Google Cables Night and DayVan Morrison You're driving me crazyFranco Ambrosetti Live at the Blue Note 強烈な個性や派手さがあるわけではなく、かといって地味なわけでもない…

りんごの花

GW初日はりんごの受粉作業を初経験。予想外に複雑に枝分かれしてて、どの枝をやったのかもわからなくなる。単純作業だけど機械化できないことが多いのが農業。

長距離移動のときに

amazonでジャケ買いしたこのアルバム。一聴処分しようと思ったけど、新大阪←→東京の移動でじっくり聞くと悪くない。消費されることのない音楽。

優しい

iPodに入ってる小林秀雄の講演。久しぶりに聴いたけど、もはや心の支えという感じ。ほんとうにチャーミングな人だなあと思う。

名言

音楽を通じてコミュニケーションをとりたいならば精緻さに陥らないようにすることだ。音楽家は機械ではない。そしてミスを恐れる音楽には生命がない。by サイモンラトル

マヌカチェ

マヌカチェのECM盤はどれも高水準。個人的には『ネイバーフッド』よりもこちらのほうが完成度が高いと思う。

収穫

森嶋通夫はずいぶん前に読んだ岩波新書が面白かった。碩学の教養人。richie coleは音がきれい。このアルバムはなんてことないけど、とてもいい。

皐月賞

サートゥルナーリアって、これまでの3冠馬とは何だか違う。ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーブル。ルドルフタイプなのか。